vintage hyke
モロッコのアトラスに住むベルベル人の女性により手織りされた大判の布、ハイク。
2000年ぐらいまではベルベルの女性たちによって織られていましたが、インターネットの普及により、ハイクを織るのは、時間と手間がかかり、ラグよりも安い為、女性たちがお金を稼げなくなり、今となっては全く織らなくなってしまった布の一つです。
当時はベルベルの女性が砂避けとして衣服の上に羽織ったり、時には赤ちゃんを包んだりとベルベルの暮らしに寄り添い愛用されてきた布。
さまざまな色のウールやコットンで織るチェックやストライプはランダムに糸の色を変え、1枚1枚異なり、世界で1枚だけの色合わせとなります。
モロッコの布の中で私たちが最も魅了されたハイク。
今回は400枚ぐらい見た中からピックしてきています。買付けに行く度に、鮮やかで素敵なハイクは減ってきており、買い付けることが難しくなっていると感じます。
手織りを感じるゆっくり編まれた質感、使い込まれたヴィンテージの味わいはハイクならでは。
ぜひこの希少な一枚をご愛用ください。
[サイズ]
150㎝×201㎝
[注意事項]
※こちらの布は時代と共に使用されてきた古い布となります。破れ、ほつれ、汚れなどがございます。大きい穴や汚れ、ほつれは写真にて記載しております。国内で一度洗濯、乾燥をかけております。ご洗濯の場合は、手洗いでのご洗濯か、ネットに入れウール用洗剤でご洗濯ください。またご覧のモニター環境や撮影環境により実際の商品と多少色味が異なって見える場合がございます。ご理解の程よろしくお願いいたします。